生活

大掃除の続きをする。前にFINAL FANTASY Xを始めた。

以前から部屋を改善するためのマニュアルとして読んでいる「部屋を活かせば人生が変わる」で気づいたこととして、上の空間を活かすということを考えてみる。ぼくの部屋は、壁に沿って背の低い棚が並べられている。これらの棚を縦に積み上げたとすれば、当然…

体験が報酬になるはずがない。

体験が報酬になるはずがない。報酬のない仕事をさせることは、やりがい搾取とも言われる。もしくは報酬というものを曲解して合意させている。報酬とは、正確に言えば。労働や物の使用などに対するお礼の金銭や物品のお礼のことをいう(大辞林)。つまり体験は…

ScanSnap iX500 で雑誌を電子化している。

今年は雑誌をまた買うようになり、すこし溜まってきてしまった。雑誌は一期一会なところがあって、手には入らない可能性があることから、とても捨てにくい。しかし二度と読まない可能性もある。むしろ新しい雑誌を買っている限り、二度と読まない可能性のほ…

外面は外見と内面に勝てない。

ぼくは外見と内面が不細工であることを、しかたないと思っているところがある。頭髪が少なく、目が悪い。背も小さい。性格は根暗だし、考えていることが面倒くさい。このブログで書いている色々なことは、実はモテようとしてやっているのだ。もちろんそれだ…

精神力と眠気が整わない。

今日は急遽新幹線で数時間の場所に出張していた。現地で仕事をしたのは正味4時間。割と普通の時間帯に戻ってきた。仕事用のパソコンや携帯などは支給されていないので、電話が来たとき以外新幹線で仕事をする気分にもならず、寝たりしながらぼーっと過ごして…

商売の最後の手段が物書きである。

「商売の最後の手段が物書きである」これは村上龍が言っていたことだけれど、ぼくが物書きとはなんだろうと考えるときに思い出す言葉である。物書きという商売は、人ができる商売の最後の手段だという。ぼくは書くということに拘らず、語ることも含めて、自…

来年の話しをしそうになった。

今日は朝から眠かったのでニコ生のハックルテレビを見ていた。眠いときはニコ生やWhite Album2ラジオを聴くようにしている。1週間に2日くらい眠い日があるのでちょうどいい。今日の、というか、昨日のハックルテレビで、来年の話しをしていた。ハックルさん…

本を読む前にやるべきことがある。

先日、図書館に立ち寄ったときのことを書いた。読んだはずの本の内容をさっぱり忘れていて、本を読むことに絶望した話しだ。全身で感動を得られるような、身体に染みこんでしまうような本でなければ、簡単に忘れてしまう。ぼくは表紙やタイトルを見ただけで…

ランニングを続けている。

かれこれ1年くらいになるのだが、ランニングをしている。その前は筋トレを2年くらいやっていて、当初は5回もできなかったところから、徐々に回数を上げていき、しばらく経つと500回とか、時間が許せば延々やってしまうというほどインフレを起こしてしまうこ…

お金は使わなければ意味がない。

お金を使うか貯めるか。ぼくはお金を使ってしまう。使ってしまうというのは、毎月手持ちのお金をゼロ円にするということではない。お金に意味を持たせるために、お金を何かに使う。好きなものを食べ、好きなものを買う。好きな服を着る、靴を履く。好きな本…

仕事とは台本通りに進めること。

ぼくは会社の仕事を、事前に用意した行動で執り行うようにしている。それを繰り返していくことで経験を積み上げ、同じことばっかりになっていった。用意した行動をすれば、相手の反応だけに集中できる。相手の反応に合わせて、また用意した行動をする。これ…

お腹が変になる。/ 「東洋経済(11/30)サプリ、トクホの嘘と本当」

週末体調が落ち着いたと思いきや、今度はお腹にきている。原因は風邪の延長か、もしくは、会社の日には1日3回必ず飲んでいる整腸剤を忘れてしまったため、逆プラシーボ効果的にお腹がおかしくなったのか。とにかく1日お腹の張りがひどく(心の中で)うなされて…

マッサージに行ってきた。& 「愚の骨頂」(中村うさぎ マツコ・デラックス)

今週1週間、徐々に風邪が回復するどころかどんどん酷くなり、肩こりが酷くってきて、今日はさらに頭痛まで出てきた。 そこで今日は意を決して自宅の近くのマッサージを受けてきた。40分で1980円という良心的な価格のマッサージ。割と前からあることと、近く…

体調不良が長引いている。

先週くらいに体調不良だと書いたけれど、まだ完全に戻っていない。昨日まで回復傾向にあったが、今日また咳が出てきている。去年の今頃はバイクに跳ねられていた。全身を強打したにも関わらずどこも折れたりはしておらず、当時プロジェクトが炎上していたた…

「自分の部屋への引っ越し」を見た。

メディアアクティビストの津田大介とトシヒコさんという方のヘヤカツをYouTubeでみた。岩崎夏海(部屋を考える会)がそれぞれの部屋を訪れてヘヤカツを実践するというものである。 津田大介(前編) http://youtu.be/vw2GxRZ5-8g トシヒコさん http://youtu.be/Z…

読書をする意味を考える。

休日は図書館に行くことが多い。3年ほど前に区の図書館で初めてカードを作ってから、ほぼ毎週行っている。ぼくが継続的に読書をするようになったのも、この3年ということになる。3年でどのくらい読んだか、単純に量、冊数をブクログの登録数を確認すると587…

iPhoneを手放したくなる。

先日iPad mini Retinaが届き、持ち歩いて使うようになった。「モノを持たない」と言っているくせに身近なものは増えてきている。用はバランスの問題かもしれない。身近なものを満たし、毎日使わないようなものをやめるなり捨てていくことで、安定していくの…

体調が悪い

このブログをはじめてから、初めて体調を崩した。昨日から全身のダルさを感じていて、今日の朝、喉を痛めていた。一日喉が痛いままやり過ごしていたけれど、耐えきれず病院へ行った。ぼくは市販の薬を飲むくらいなら、病院に立ち寄って処方された薬を飲む。…

家に居てみた。

今日は外に出る気分にならなかったので、家に居てみた。しかし、まだ上手くいかない。 家に居なければ、どこか立ち寄った場所でブログを書いていただろう。小説の執筆が進んだだろう。本が読めただろう。好きな音楽や新しい音楽を聴けただろう。美味しいもの…

統一感を出しつつ好きなものに変えていく

「部屋を活かせば人生が変わる」を読んで3週間くらいが経って、変わってきたことを書いてみよう。 無印良品ばっかりだけれど、これは元々の無印良品好きが、ヘヤカツによって活性化されたものである。 *小物 机のサイドラックや小物入れを捨てて、無印良品の…

猫と住んでいる。

うちには猫がいる。かれこれ8年以上、同じ屋根の下で生活している。ぼくはこの猫がいない自分の家を想像できない。他の猫がいる家も想像できない。家で落ち着いているとき、ぼくは猫をあまり構わないし、猫もぼくをあまり気にしていない様子だ。最近は肌寒く…

リアルなしにソーシャルは成立するのか

ぼくはネット用語的な意味合いでの「リアル」とか「ソーシャル」という言葉が好きではない。リアルとネットが全くリンクしないようにしているぼくは、社会的なつまりソーシャルな人間ではない。リアルとネットどっちでも孤独で寂しい場所だから、ぼくがぼく…

手段と目的、目的に向かって手段を究める。

手段は目的が明確になってから考える。目的が達成されれば手段などなんでもいい。目的を明確にしてから手段を究めるべきであるが、手段に入れ込むと目的を見失う。常に手段と目的を行ったり来たりしながら目的へ最適化していく。文房具の本を読んで仕事に役…

自由になりたいくらいに不幸せ

ぼくは自分のことを話さない。人はぼくになど興味がないと思うから話せない。このブログでも、たまにPASSPO☆やWHITE ALBUM2のこと、ウォークマンの話しを書くくらいで、自分が普段やっているだけの、あれが好きこれが好きということを書けない。もしかしたら…

眠ることが唯一の希望

眠っている時間は幸せである。眠っていることが許される時間は幸せである。起きる必要がないと思える時間が幸せである。起きている時間は眠い。眠っている 時間は生きている実感がないということから、起きている時間を生きているとするならば、生きていると…

眠い生活

実は昨日、朝一で映画「魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」を観に行っていた。しかしお腹が空いていたので観る直前に食べてしまったからか、2/3以上寝てしまう始末で、ちゃんと観るのはBlu-rayを買うまでお預けとなった。 ぼくはだいたいいつも眠い。…

楽しいことがない

昨日の続きだが、ぼくには楽しいことがない。楽しいと言える相手がいないから、楽しいという状況を作り出せない。ひとりで楽しいことなんて世の中には存在しないとさえ思う。楽しいというのは楽しいと感じている相手と感応・呼応している状況であって、ひと…

やりたいことがない

以前「やりたいことをやっている」、と書いたが、あのニュアンスは、「やらないといけないことを、やりたいようやっている」に近い。 ということで、というかなんというか、ぼくにはそもそも、やりたいことがない。 休日に何をやっているか、特に会社関係の…

文章を書いてたって世界は変わらない

はてなブログの記事の数が50を超えた。日数は44日休みなく連続して書いている。(正直に書くと、1日だけ0時を過ぎて公開日時をずらした……) たった40日くらいで何が変わるんだっていうことだけれど、少しくらいは変わってくれてもいいじゃないかと思ってしまう…

『部屋を活かせば人生が変わる』(部屋を考える会)

ぼくがモノをなるべく持たないようにする目的は、「なるべく家に居られるようになること」である。ブログを書くことも本を読むことも家にいるとできない。家に居ると気が散ってしまい何もできない。そして寝る直前になると、何もやっていないということを思…