特に主義主張もなく、物事をそれなりに受け入れて、

相手が変わったら、自分が変わればいい、と僕は思っている。

僕はどんなことでも、受け入れて、考えて、

自分の考えかた、立ち位置を自分だけのものにする。

相手の思うようには、僕は考えていないと思うし、

期待に応えられないのが怖いけど、

これからは、あまり強がらずに、色々考えていきたいと思う。

色々考えていると、一般的にはどう考えられているのか、

とか、他人は何を考えるのか、自分の考えが正しいのか、

と、あまりに考えすぎる。

それが僕の特徴であり、その代わり、仕事や勉強を片づけるは早い。

とはいっても、考えすぎるのも仕事が早いのも、

僕の個性かな、と思います。


僕は、良いことも悪いことも、

好きなことも、嫌いなことも、

経験したことも、しなかったことも、

どんなことでも、想像できるようになっていきたい。

少なくとも、一般論くらいは語れるようになるべきだと思う。


よく一般論とか綺麗事を語るらしいですが、

それが正しいと知っていることは、大事なことだと思うのです。

正しいことを知っているから、

正しくないことに価値が生まれるのだと思う。

僕は正しさなんかどうでもいいので、それが正しいフリをする。

固定観念を変えるためには、正しいことを知るしかない。

でも実は、その正しさは、とても曖昧で、あまり好まれない。

正しいのに好まれない。

間違っている方が、自分にとっては正しいと思うことが、個性である。

そもそも考え方に、正しい、間違っている、というのはないのだけれど。

価値基準を作るのが世間なので、正しさというのは、単なる基準なのだと思う。


なんだかよく分からなくなってきましたが、

物事は、知っているに超したことはないということです。

あとは自分の基準で考えれば、誰かが判断してくれるでしょう。

好きか嫌いかを。