さわってときめくものだけを持つ。 /「人生がときめく片付けの魔法」(近藤麻理恵)

 片付けの本として有名な、近藤麻理恵(こんまり)の「人生がときめく片付けの魔法」を読んだ。
 ぼくとしては片付けが落ち着いた今、今さら感があるけれど、気になっていたので読んでみた。ぼくはどうも、自分で実行しているうちは学ぶ気がないらしく、自分でそれなりにやってから、確認するかのように本を読む。
 実際に読んでみると、そうそうって相づちを打ちながら、面白いほどに納得できる。もちろんすべてではないけれど、ぼくの感覚に通じるところがたくさんあるのだ。
 触ってときめくものを持つ。これは、ゆるりまいの持ち物にも言えると思う。コンセプトは、寝る前に目の前に置いて眺めていたいもの。なんでこんなもの持っているんだっけ?と少しでも疑問を持ったら捨てる。
 こういう実用書は、やり方を学んだりやる気を出すために読んだりするのが主流だと思うけれど、自分がやっていることの確認のために読むというのも、1つの読み方になるのだと思った。